カメラ・写真
どうも!しろだんごです! 今回は前回の『森の国キャンプ』の続きです。合計36枚の写真と共に振り返ります。 アスレチック&キャンプとアウトドア満喫な2日間で、帰りは睡魔と壮絶なバトルをする羽目になりましたが本当に楽しかった。 数年前までは超絶イン…
どうも!しろだんごです! 先日鳥取県大山町にある『森の国』でキャンプをしてきたので、合計41枚の写真と共に振り返ります。 これで大山キャンプ3回目!いつの間にか西の富士に魅了されている、そんなFATEのディルムッドさん並みに強いチャームを持っている…
どうも!しろだんごです! 先日島根県浜田市にある「島根県立石見海浜公園」でキャンプをしてきたので、合計42枚の写真と共に振り返ります。 初めての海沿いキャンプ!豪快な日本海を眺めながらのキャンプは写真映え?オールドレンズで臨みます!
どうも!しろだんごです!! ついに手を出してしまった。 以前から気になっていたオールドレンズを購入しました。 そのレンズはPentax M42 Super Takumar 55mm F1.8。 1960年代、PENTAXが大流行していた時に市場に大量に出回ったレンズです。 商品紹介&作例…
どうも!しろだんごです! 今回はSONY α7 IIIにAPS-Cの望遠レンズを装着して『安佐動物園』に撮影に行きました。 なぜAPS-Cの望遠で撮影しにいくのかというと・・・お金が無いから! フルサイズのレンズなんて購入するなんて出来ない!というか彼女が許して…
どうも!しろだんごです! 本日はニート期間の最後に行った山梨、静岡、愛知旅行最後の観光です。 日本国民の7割方は見た事あるであろう家『サツキとメイの家』に行ってきました。 世界的に有名なアニメ映画「となりのトトロ」のお家です。細かい説明は必要…
どうも!しろだんごです! 本日はニート期間の最後に行った山梨、静岡、愛知旅行の続きです。 花に囲まれ、鳥と触れ合える場所『掛川花鳥園』に行ってきました。 我が家でも「マロちゃん」というオカメインコを飼っており、独特のインコ臭にまみれたいと思っ…
どうも!しろだんごです! 本日はニート期間の最後に行った山梨、静岡、愛知旅行の続きです。 富士山、五重塔、桜の日本らしい景色が一度に撮れる『新倉山浅間公園』に行ってきました。 元は彼女がどうしても行きたかったらしく、僕も写真スポットを廻るのは…
どうも!しろだんごです! 本日は前回のニート期間最終旅行に行った山梨、静岡、愛知旅行の続きです。 富士山が世界遺産に認定される時に構成資産の一つとして一緒に認定された『忍野八海』に行ってきました。 もう人生で経験がないであろう超悪天候富士山登…
どうも!しろだんごです! 遂にニート期間が終わり、仕事に追われる日々です。 今回はニート期間の最後に行った山梨、静岡、愛知旅行の富士山登山について書いていこうと思います。 暇な時間が多い割には遠出する機会が少なかったので最後の思い出を作りに行…
どうも!しろだんごです! 本日は前回の大山登山、周辺の寺社仏閣巡りの続き。 早く登山が終わったことにより余った時間を大山寺などにぶらつきながら消化し、やっと14:30頃友達と合流しキャンプを始めます。 42枚の写真と共に振り返ります。
どうも!しろだんごです! 今回は前回の大山登山の続き。 思いのほか早く下山してしまい、15時からのキャンプまで暇になったので大山周囲の観光にいきました。 30枚の写真と共に振り返ります。
どうも!しろだんごです! 本日は8月24日に登った大山を合計29枚の写真で紹介してこうと思います。 よく考えたら久しぶりのソロ登山。そして何度も悪天候で断念した大山の登山です。 登山後に友達と合流してキャンプもしたので盛りだくさんな二日でした。 前…
どうも!しろだんごです! 本日は山の日に登った石鎚山を合計45枚の写真で紹介していこうと思います。 久しぶりの山撮影なので映えた写真が撮れたか気になるところ。 何よりα7Ⅲを持っての初登山。フルサイズミラーレスの軽さの見せ所です。
どうも!しろだんごです! 本日はα7Ⅲ片手に猫と坂道で有名な千光寺、尾道商店街間を撮影してきましたので良い感じに映えた写真を載せていこうと思います。
どうも!しろだんごです! 先日島根県大田市三瓶町にある「三瓶山北の原キャンプ場」でキャンプをしてきたので、合計40枚の写真と共に振り返ります。
どうも!しろだんごです! 遂に我が家にα7Ⅲがやってまいりました。 彼女を口説き落とすまでが長かった~。一時は諦めていましたが、ちょくちょく彼女の機嫌を取ることで購入まで至れました。
どうも!しろだんごです! α7Ⅲを買った翌日、ひいひい言いながら実家に帰ってその足で地元の神社と日本海を撮影してきました! 都会より涼しかったですが、それでも30℃越えは当たり前。 その暑さでもα7Ⅲ撮影は楽しい!!それではどうぞ! 最後に感想を・・・…
どうも!しろだんごです! 今日はとてつもなく嬉しい報告です。そう!以前から言っていたα7Ⅲの購入の許可が下りました!わはーい!! 今回はα7Ⅲ購入に向けて各家電量販店で行った値切り方と結果について書いていこうと思います。
どうも!しろだんごです! 本日は写真練習!題材は日本海&国府海水浴場! 地元で久々に訪れた場所。童心に帰って撮影しまくりました。 エモい気分に浸らせてもらおう。
どうも!しろだんごです! みなさんは今のカメラで満足していますか? 僕は現在α6000を使用しています。APS-Cサイズの大型センサー、SONYならではの速いAF、初心者が使用しやすいシーン毎に切り替えれるシーンセレクションモードなどとても使いやすいです。 …
どうも!しろだんごです! 19日に広島県福山市で開催された『第52回福山バラ祭り』に行ってきました。今回はその時の写真を感想と共に挙げていきます。 今回はよく撮る人工物ではなく、『花』です。これは初めての挑戦。 さあ僕&SONY α6000 VS バラ&人混み…
どうも!しろだんごです! GW中に2泊3日で宮崎~熊本~佐賀~長崎を周りました。 GWの割には色々な所を周れてとてつもなく楽しかった。その反動としてGWが明けた後の仕事は地獄でした・・・。 昔テレビでダウンタウンの浜ちゃんが五月病でロケにも関わらずロ…
どうも!しろだんごです! 本日は僕の愛機SONY α6000で撮影した写真を紹介します。 カメラを購入して、「いざ撮るぞ~!」と思っても色々出てくるわけのわからない専門用語。 僕も購入した時、F値?ISO感度?シャッタースピード?ホワイトバランス?なにそれ…
どうも!しろだんごです! GW期間中に2泊3日で九州旅行してきました。 その中で出来る限り色々な『映えるスポット』を周ってきました。 今回は「あれ?長崎にいたよね?」と考えてしまうくらい中国色の強い霊廟『長崎孔子廟』を紹介したいと思います。 カメ…
どうも!しろだんごです! 最近寒い日が続きますね!そんな寒い日でも外で撮影したい今日この頃。 ですが現在使用しているカメラレンズはSIGMA 単焦点大口径標準レンズ Contemporary 30mm F1.4 、F値を1.4まで小さくできる優れものです! 僕は基本的に外で写…