生活の知恵
「あれ?こいつってキャンプブロガーじゃなかったけ?」と思われた方すいません、本日は我が家を牛耳っているインコ様たちの鳥かごカバーの紹介になります。 このカバーは以前「薪割り匠人」を提供下さった株式会社SEIDO様からこの度も提供頂きました!あり…
明けましておめでとうございます。今年も皆様のタメになるようなキャンプ記事を投稿していきます。本年もよろしくお願いします。 2022年最初の記事は僕の今年の目標について書こうと思います。目標は僕個人だけでなくブログから別媒体のYouTubeまで色々考え…
『夢のマイホーム』なんて言葉をよく聞きますが、そんな家作りは簡単には進みません。 どんな外観にするのか?部屋数は?コンセントの位置は?窓の高さは?など考える事がたくさん。 それ程多い事を決めていくのが一人なら「大変だな」で済みますが、夫婦な…
家作りを始める前はパナソニックといえば家電のイメージしかありませんでした。 そんな僕が色々考えた末パナソニックホームズと契約した訳ですが、個人的に契約の決め手になった良かった所とここは残念だったという所を2回目の今回はご紹介しようと思います。
一生で一番高い買い物の『家』。 僕は令和2年の10月頃から家作りに取り掛かりました、年齢は26歳。 家作りの知識なんて微塵もない自分でしたが、話を進めてみて色々わかった事がありました。 実際に話してみたハウスメーカー6社を個人的な評価を含めてご紹介…
どうも!しろだんごです! 前回の僕が受けた騒音トラブルとその結末を見ていただけたでしょうか? 昔の怒りを思い出して書き殴ったわけですが、今回は冷静になってなぜ警察が出動するような騒音トラブルに発展したか原因を挙げていきます。 そして実体験を元…
最近よく聞く隣人との騒音トラブル。 どうする事も出来ず悩んでいる方や、我慢している方気持ちわかります。 僕もあまり思い出したくないのですが、以前住んでいたマンションでの隣人との騒音トラブルとその対処法を二部構成で書いていこうと思います。 今回…
今日は溜まったフィギュア30体をまとめて買取業者に売って結果何円になったか簡潔に書いていこうと思います。 衝撃的な結果となった為、これから見る方は心の準備を・・・。
皆さんインターネット無料物件に騙されてはいけません。 ブログ作成やゲーム、ネット巡回など行う方は絶対にネット無料物件と契約してはいけません。 これは、実際に被害に合った僕の実体験です。
どうも、お久しぶりです!しろだんごです! 働いている皆さんは「休み」が欲しいですか?