2022年もそろそろ半年が過ぎようとしています。この上半期で僕は合計8回キャンプに行きました!
目標にしてる年間20回キャンプまであと12回・・・達成できるか微妙。20回行けば「凄い!」という事ではないので、キャンプ行くたびに精一杯楽しもうと思います。
さて、今回はそんな上半期のキャンプを月ごとに振り返ります。
1月(キャンプ0回)
意気揚々と年間20泊を目標にしてる割に1月はキャンプ0回です!これには理由があって新型コロナ野郎のせいです。
確か昨年の12月まではとても少なかったのに、1月に入ると急激に増え始めたんですよね。その結果2月の下旬まで極力外出は控えるようになりました。
ですがキャンプ道具自体は色々購入していて、ドイツ軍幕やルーマニア軍幕を一気にポチってます。せっかくの寒い冬キャンプを楽しめなかったのは残念です。
2月(キャンプ1回)
今年初キャンプは初めて行くキャンプ場でした。
軍幕を5枚も使ってキャンプをして「やっぱりキャンプはいいな~」と思う程存分に楽しみましたが、最後の最後でガソリンランタンのホヤを割るという大失敗。そして立て続けに帰りの運転中、508に『自動ブレーキが故障しています』という警告表示が出てそのまま修理に・・・。
508の方は保証内だったので無料でしたが、ホヤはとてもショックでした。2022年初キャンプでそんな悲しい事件が起こるとは幸先悪すぎ。
3月(キャンプ2回)
僕がよく行く「てんじくサイト」が大幅に変わり水洗トイレ&炊事場が付き、テント設営場所がとても広がりました。
そんなキャンプ場で軍幕と薪スト、そして購入したばかりの新しい道具を多数使ってのキャンプは言わずもがな最高。特にデイツのヴィンテージランタン「BEACON DASH LAMP」がかっこよすぎて本当に買って良かったです。
そして2回目は同じてんじくサイトでも大雨キャンプでした。設営は大変でしたが非日常感マシマシで軍幕の力を最大限活かせたと思います。
他キャンパーも少ない中、翌朝晴れてくれたので絶景をほぼ独り占め。「1日目雨、2日目晴れのキャンプは当たり」という法則が僕の中で出来上がった3月でした。
4月(キャンプ2回)
昨年の秋からずっと軍幕なので気分転換に久しぶりのギギ‐1を設営。あと提供頂いたポータブル電源RIVER Maxを使う為にも雨風を防げる大きいテントが必要でした。
おかげで夜は一度やってみたかったキャンプ中にPC作業が行えて大満足。我ながらギギ‐1内の道具レイアウトが綺麗にまとまった事もあり、このキャンプで新しいキャンプスタイル欲が出てきました。
4月キャンプの2回目はシンプルな軍幕キャンプ・・・といきたかったですが、今年初の騒音に悩まされたキャンプになってしまいました。
音楽、カラオケ、0時越えても騒ぐ、そして何故か痴話ケンカに発展。僕はソロなのでまだ良いですが近くのファミキャンさんが本当にかわいそうでした。
暖かくなると冬場には見かけなかった人種が沸いてくるので本当に勘弁してほしい。
5月(キャンプ2回)
てんじくサイトと同じ園内にあるフリーサイトを久しぶりに利用。ゴールデンウィーク後の週末なので人が多い事を覚悟してキャンプに行きました。
ですが、逆に全然キャンパーがいなく空きまくり。ゴールデンウィークの連休をしっかり働いたキャンプ神からのご褒美としてのんびりキャンプを楽しみました。
そして2回目は久しぶりに購入した新テントとタープの登場・・・ムラコのNORM 3PとOcta 4 Sparkです!!
お財布には辛い価格でしたが使ってみると想像の5倍以上良くて超お気に入り道具となりました。もう当面軍幕やギギ‐1に戻れない。
軍幕からムラコという正反対すぎるキャンプスタイルに変わりました。
6月(キャンプ1回)
この日も雨でしたがあまりにムラコが使いたくてキャンプに行きました。翌朝には晴れてくれたのでしっかり乾燥できて本当に良かったです。この時期はカビが怖いですからね。
安定にムラコはかっこよかったのですが、夜に若干怖い事が起きた日でした・・・。夜中にトイレから帰ってくると近くに設営していた大学生キャンパーが僕のタープ付近から小走りで自分のテントに戻っていくのを見つけました。
多分僕のキャンプ道具を見ていたのだと思うのですが、「何か盗まれたかも!」とちょっと焦りました。
一言かけてくれたら見せるから「やばい!」みたいな感じで逃げ戻るのは本当にやめてほしい。こっちはヘッドライトで戻る姿を照らしてるからバレバレだよ・・・。
そんなモヤモヤが残ったまま朝を迎えましたが、撤収中に別のキャンパーさんが「黒と白でかっこいいですね。どこのブランドですか?」と聞いてこられたのがとても嬉しくて救われました。ありがとうございます。
最後に・・・
この上半期の8回キャンプで一番恐ろしいのは、その内7回が同じキャンプ場という事です。
他のキャンプ場も気になるし行きたい所はありますが、よく行っている『神石高原ティアガルテン』は全てが丁度良いので毎回ここに決めてしまう。自宅から遠すぎず近すぎない距離で、ネットでいつでも予約できるし、ギリギリでも意外と空いてるし、サイト広いし、チェックアウト16時だし、トイレが綺麗で悪い所がないんです。
有名なキャンプ場で良い所ばかりなのに意外と空いている所が一番良い。単純にキャンプ場が広いからかな。
是非気になった方は行ってみてください。おすすめです!
公式HP:神石高原ティアガルテン
それでは今回はここまで!
皆さんも良いキャンプライフを!!
↓こちらの記事もおすすめ↓
最後まで読んでいただきありがとうございます!
現在ランキングに参加しております。1ポチリでテンションが最高潮になるので出来ればポチっとお願いします!!