『神石高原ティアガルテン』にてソロキャンプをしてきました!
梅雨の大雨後のキャンプ場はいつもとは違う雰囲気・・・。それでも思いっきり楽しんできました。
合計10枚の写真と共に振り返っていきます。
神石高原ティアガルテン紹介【※過去記事引用】
標高約700mの高原に位置し、牧場や芝生の広場、ツリーハウス、水辺の広場、キャンプ場などを有する自然体験型のテーマパークです。
住所:広島県神石郡神石高原町上豊松72−8
定休日:水曜(水曜日が祝日の場合はその翌日)12月29日~翌年1月3日まで
料金:テント:1泊1張1,080円 / タープ:1泊1張540円 &入園料(3ヵ月パスポート:500円 or 年間パスポート:1000円)
チェックイン:9:00〜17:00(総合案内所)
※ 繁忙期は【 13:00〜 】とさせていただく場合がございます。
チェックアウト:16:30
※ 繁忙期は【 11;00 】とさせていただく場合がございます。
色々なアウトドア施設が完備された複合施設です。キャンプ場を利用する際に入園料もプラスで掛かる所に注意。
設営~薪割りまで
神石高原町から北上した山陰で記録的な大雨が降った週の土日。山陽でも一部道路が冠水する程の大雨が降りました。
キャンプに行く前の予報は雨。しかも降水確率90%で翌日の日曜日も雨。
キャンプ場は大雨後の為か僕以外に1組しかおられませんでした。先々週の土日は雨でもギチギチだったんだけどな。
雨覚悟でレインウェアやタオル等準備していましたが、太陽が覗くほど綺麗に晴れました。そして暑い。
今回もヌノイチ。雨キャンプ後の乾燥を考えるとコンパクトな幕の方が楽なんですよね。
本体の両サイドにガイロープを増やすと綺麗に張れました。そろそろベーシックスタイル以外の形状にもチャレンジしてみたいな。
レイアウトはロモのsansa chairを中心に道具を置いています。
キャンプ道具を減らしたつもりでも相変わらず狭苦しいレイアウト。
晴れてきたら蚊などの羽虫が増えてきました。夏場はパワー森林香と虫よけジェルが必須。
この蚊取り線香ホルダーも夏しか出さないのでたくさん使ってあげないとな。
虫対策において多大なる信頼をおいている電撃殺虫ラケットを家に忘れてきたので森林香が頼り。
あの道具がないだけでここまで不安になるものなのか・・。
家具屋さんから頂いた薪セットのヒノキ袋を兄にあげたので、今日からブナを使います。
広葉樹は燃焼時間、火力共にとても高く薪に適しているらしいのでとても楽しみ。
重量があるせいかヒノキと比べて斧が入りにくい気がする。
昼食作り~ヤギ撮影まで
テント設営し終わったら昼食作り。
神石高原ティアガルテンもハイシーズンで利用開始が13時からになったのでキャンプ時間が大幅に短縮。おかげで昼食時間も押して時刻は15時。
炭をおこしていつものダッチオーブンパンを作ります。
そして完成したパンがこれ・・・なぜだ!?今まで成功していたのが噓みたい。
おそらく原因は2つ。こねる段階の水の量と移動中の確認不足。
水の量が少なく粉っぽくなったせいでダッチオーブンの中でコロコロ動き5つの生地が合体したと思われます。
パンよりナンみたいになりました。まぁ味はパンだからまだいいか・・・。
やはり成功時の分量を守るべきですね。
パンは残念に終わりましたが、そんな悲しい気持ちを優しく慰めてくれるのがKUMAROMA様から頂いた『COFFEE OUTSIDE』。
安定のおいしさです。ありがとうございます。
すぐに夕食とビール時間がくるので昼ご飯はこれくらいで終了。
17時になっても2組増えただけでキャンプ場は閑散としています。
駐車場に近いサイトには僕含めた3組、広場に1組、駐車場から遠いサイトはなんと0組。皆大雨警戒しているのかな、多分そっちの方が正しい。
僕も雨の心配はしていましたが結局晴れのち曇り。梅雨時の天気予報は当たりませんね。
最後に牧場にいたヤギさんをパシャリ。
ただのかわいいヤギさんもキリスト教では悪魔のイメージがついていますよね。気になって調べてみるとマタイの福音書の「神の裁き」についての話で羊とヤギが出され、羊は毛の色から穢れの無い良いイメージ、逆にヤギは呪いの対象と記載されているから悪いイメージが現代にも残っているらしい。
ですがヤギが悪いという確固とした理由がなくただ身近にいた羊とヤギを話の中で使われただけみたい。かわいそうなヤギ。
神石高原のヤギ達は人懐っこく「食べ物よこせ」と近寄ってきます。そんなヤギ達とウシさんにもお別れして夜キャンプの準備に帰ります。
後編に続く
www.shirodango.com
最後に・・・
このシーズンにここまでキャンプ場に人がいないのは珍しい。おかげでのびのび過ごせました。
でも日中がとても暑い。汗だくでテント設営して、日焼けもしました。
そろそろ暑さ対策も必要かと思うとちょっと面倒くさい。冬場の寒さ対策は必須だからするけど、暑さは「我慢すればいいんじゃない?」と勝手に思ってしまう。
最近は熱中症による事故も多いし、定期的な休憩と水分補給は大事ですね。
それでは今回はここまで!
皆さんも良いキャンプライフを!!
↓こちらの記事もおすすめ↓
最後まで読んでいただきありがとうございます!
現在ランキングに参加しております。1ポチリでテンションが最高潮になるので出来ればポチっとお願いします!!