先日、久々に『神石高原ティアガルテン』にてソロキャンプをしてきました。
全世界で新型コロナウイルスが猛威を奮っているせいで僕の住んでいる県も緊急事態宣言が発令され、近隣のキャンプ場は全閉鎖。
それがようやく解除され約1か月半ぶりのキャンプです!13枚の写真と共に振り返っていきます!
神石高原ティアガルテン紹介【※過去記事引用】
標高約700mの高原に位置し、牧場や芝生の広場、ツリーハウス、水辺の広場、キャンプ場などを有する自然体験型のテーマパークです。
住所:広島県神石郡神石高原町上豊松72−8
定休日:水曜(水曜日が祝日の場合はその翌日)12月29日~翌年1月3日まで
料金:テント:1泊1張1,080円 / タープ:1泊1張540円 &入園料(3ヵ月パスポート:500円 or 年間パスポート:1000円)
チェックイン:9:00〜17:00(総合案内所)
※ 繁忙期は【 13:00〜 】とさせていただく場合がございます。
チェックアウト:16:30
※ 繁忙期は【 11;00 】とさせていただく場合がございます。
色々なアウトドア施設が完備された複合施設です。キャンプ場を利用する際に入園料もプラスで掛かる所に注意。
設営~パン作りまで
本当に久しぶりのキャンプ。
緊急事態宣言はとても退屈でしたが1つ良い事があって、それは自分がいかにキャンプが好きか知れた事。
何度県境や他県のキャンプ場に行こうと思ったか・・・。さすがに緊急事態宣言下で動くのは仕事的にも良くないのでぐっとこらえました。
そんな鬱屈した生活とはおさらば!今日からはキャンプ三昧・・・と思った矢先のキャンプはあいにくの曇り時々雨。
本日はソロキャンプで雨予報だったので多少濡れても乾かしやすいヌノイチを張りました。
3回目ともなると期間は開いても案外覚えてる。初心者キラーのヌノイチに慣れてきたようです。綺麗に張れるかは別・・・。
雨が降っているのでヌノイチの先端と後端はガイロープで角度をつけて雨の通り道を作っておきました。
キャンプ道具は段々減ってはきていますが、バックパックキャンパーからは程遠い量。
ド真ん中にチェアを置いて目の前が焚火台、手の届く範囲に全ての道具がある状態です。
そして今回初お披露目のauvilのテーブル&オプション達!
前回のキャンプ後に速攻買いに行ってから緊急事態宣言に入ったので使いたくてずっとうずうずしていました。
韓国のガレージブランドで良いお値段でしたが品質と性能が最高。また個別で紹介記事を作ろうと思います。
テント設営後早速焚火の準備。
新しく購入した激安ナイフが良すぎてフェザースティックを無駄に作る。最近着火剤を使わずに頑張って焚火をします。
ファイアースターター買ったけど全然使いこなせない。おかげでネタで買ったコストコのチャッカマンが大活躍しています。
火を焚いたら炭をおこして定番のパン作り開始。
安定して焼けるようになったので今晩と翌朝の主食はパンです。お米が恋しい時もありますがわざわざ一人分炊くのも面倒くさい。
今回もおいしく焼けますように!
軽食~薪割りまで
パンが思いのほか長くなりそうなのでお菓子タイム。
プジョーに定期点検に行った際に頂いたマカロン。丁度新しい店舗に移転したタイミングでの点検だったので他にもマスクやらティッシュやら色々貰いました。
左が新しいプジョーロゴで右が傘下のシトロエンロゴ、真ん中は無地で寂しい。
次もプジョー車がいいけど、シトロエンのベルランゴも捨てがたい。旧車も気になってきたので古くて大きいアメ車も候補。電気自動車に移行する前に車は楽しみたいですね。
マカロンでお腹は満たなかったのでソーセージを焼いて食べます。
ここまできたら本日初のビールも頂戴します。最近サッポロかアサヒ系のビールにハマっています。
焚火を見ながらビール片手にソーセージを食らう、これぞキャンプ!
そしてやっとパン焼き完了。
バターを買うのを忘れてサラダ油を入れたので少し硬めになりました。あと塩気が強かったのでもう少し分量は調節しないといけません。
普通に焼けるようになったので次はピザでも作ってみようかな。ダッチオーブンで汁物は後片付けが大変なのでパン作るくらいが丁度良い。
パンも一緒に食べた後にまったりしていると足付近に違和感が・・・。
がっつり虫にかまれていました。雨のせいか虫が少なくて油断していました、やはり森林香を焚かないといけませんね。
そして1年振りの蚊取り線香ホルダー。これを見ると「夏がきたなー」と感じます。
正規品と比べるとすごく使いにくいですが他の道具と色合いがマッチしているので気に入ってます。
元々暗い空が時間が経つにつれさらに暗くなってきました。ここからは夜の準備。
日中はヌノイチから全く離れない程ボーっとしていました。キャンプしていると時間の経過が本当に速いですね。
当分掃除してなかったランタン達のホヤを掃除しながら夜を待ちます。
夜にうるさい薪割りをするわけにはいかないので今のうちに多めに割っておきます。
薪は家具屋さんのおかげで大量にあるので全く気にせず使ってます。
いつもは一束600円する薪が全部無料。しかも大きい袋にギチギチに詰まったのが4つも残っています。
奥さんの実家にもブドウの木が残っているので薪不足とは無縁の状態。本来捨てる物をもらって焚火として楽しめるのって凄く良い。
こうなるとまた新しい焚火台をポチりそうになってしまう。
↓後編に続く↓
最後に・・・
久しぶりのキャンプが楽しすぎて写真撮影が疎かになってしまいました。
少し撮ってボーっとして「暗くなる前に早めに撮っておかないと!」と思ってまた色々撮る、これの繰り返し。
キャンプ道具を使うのも楽しいですが、焚火をした時が一番楽しくキャンプを感じれました。
やっぱりキャンプが楽しいな。今回ソロキャンプで本当に良かった。
それでは今回はここまで!
皆さんも良いキャンプライフを!!
↓こちらの記事もおすすめ↓
最後まで読んでいただきありがとうございます!
現在ランキングに参加しております。1ポチリでテンションが最高潮になるので出来ればポチっとお願いします!!