皆さんはキャンプで火を起こす際に何を使って焚き付けなどに着火させていますか?ガスバーナーで素早く着火、ファイアースターターで男らしく着火など様々な着火方法があります。
今回はそんな着火させる道具のメリット、デメリットをまとめてみました。僕は断然マッチ派!
ファイヤースターター
ファイアースターターはマグネシウムなどで出来た金属の棒をストライカーやナイフで擦ることで火花が出る道具です。一番原始的な方法でブッシュクラフト人気が高くなった事で周知されるようになりました。
どんな場所でも火花が起こせる道具なので着火方法さえ覚えておけば緊急時や災害時に活躍できます。極稀に収納時の揺れなどで擦れて着火する事もあるので注意しましょう。
良い所
・達成感がある
他のマッチやガスバーナーとは違い焚火までの行程が長いのでただの着火を一つの作業として楽しむ事ができます。また頑張ってつけた種火から燃え上がる焚火まで成長させる事で達成感を味わえるのがメリット。
あえて不便を楽しむのがキャンプの醍醐味なので、まさにそれを体現した道具といえます。
・とてもコンパクト
ファイアースターターは数cmしかない金属棒なので収納場所に困りません。ストライカーも薄い金属板ですしセットでかばんやポケットに入れて持っていけます。
・緊急時に使える
ファイヤースターターが防災道具として使える理由がたとえ雨が降っていても火花が出るという所。他のマッチやライターでは火がつかない可能性があるのでいざという時の為に持っておいても損はない道具です。
以前キャンプで着火用の道具を忘れたことがあって、その時に念の為入れておいたファイヤースターターのおかげで焚火が出来たことがありました。
悪い所
・工程が長い
薪をバトニングで割って、フェザースティックを作り、ファイアースターターを擦って着火、さらに種火を焚火まで成長させるまで気が抜けません。すぐに焚火をしたい方には向かないです。
僕も余裕がない時や早朝から焚火する時は面倒くさがって他の方法で着火させていました。
・着火に慣れが必要
まずファイヤースターターで火花を出すのに慣れが必要で最初の内は中々難しいです。さらに着火させる焚き付けの準備や薪の組み方も考えておかなければせっかく火が点いても途中で消えてしまいます。
その為火花から焚火まで成長させる過程がじっくり楽しめます。
ガストーチバーナー
家庭でもみかけるCB缶やアウトドア用のOD缶などを燃料に高火力の炎を出せる道具。主には直接ガス缶を取り付けて使う物とガスを充填して使う物があります。キャンプでの火起こし以外にも料理の炙りに使えるので何かと便利。
僕はSOTOのフィールドチャッカーを長く使用しています。燃料がCB缶なのでコスパが良く火力も十分で速攻で薪が燃えます。
良い所
・コンパクトで高火力
本体は小さい物が多く収納する際に場所を取ることはありません。また燃料となるCB缶やOD缶はランタンやストーブなど他の道具でも使えます。
そんなコンパクトな割に火力は青い炎が出るほど高いので焚き付けがなくても薪に直接炎を当てるだけで勝手に燃えてくれます。
・汎用性が高い
薪を着火させる以外に蚊取り線香の着火、炭の火起こしにも使えます。特に炭は慣れていないと着火させにくいですよね。
あと僕は鉄製フライパンの手入れで使ったり、熱に弱いムカデを倒す時にも使っています。キャンプ以外でも使う場面があるので一つ持っておいて損はないと思います。価格も比較的安いものが多いです。
悪い所
・取り扱い注意
簡単に高火力が出せる物なので取り扱いには要注意。うっかり手を滑らしたり、使用後の本体に触ると火傷します。あと炎が青白いので明るい日中に使う際には気をつけましょう。
ガス缶は高温下にあると破裂する可能性もあるので置き場所にも注意です。
・ガス缶のデメリット
CB缶は寒さに弱いので標高の高いキャンプ場では使えない可能性があります。OD缶は寒さに強いですが単純に価格が高くアウトドアショップなど限定的な店舗でしか購入できません。
マッチ&ライター
コンビニやスーパー、100円ショップどこでも手に入る道具で焚き付けに着火させるくらいなら十分。僕がよく使うのはこの100円マッチです。
キャンプ向けの防水マッチやライターをトーチに変える道具もあります。
良い所
・コスパが良い
ダイソーに行けば約100円で3本セットのライターや1箱40本のマッチ×6箱セットが手に入ります。
過去にガスライターやトーチもダイソーで販売されていましたがガス漏れなどの不具合が生じた為回収されました。今後新たに再販されたとしても買わない方が良いと思います。
・手軽だけど便利すぎない
ファイアースターターは不便だしガストーチは火力が高すぎる、と思っている方にはマッチがおすすめ。1本取り出して擦るだけで着火できる手軽さと、トーチでは危険なオイルランタンやアルコールストーブの着火に適しています。
個人的には若干不便なのが良くて、火起こしをする時にマッチの火力だけでは薪は燃えません。薪を細かく割って、ナイフで焚き付けを作り、風の通りを考えて薪を組んでマッチで焚き付けに点火、この一連の流れが楽しいんですよね。
悪い所
・風に弱い
ターボライターでもない限り風があるとライターの火は点かないし、マッチは点火したそばから消えます。
本当にマッチは消えやすく、オイルランタンを2個同時に点ける時に1個点けて2個めに移動してる僅かな間で消える。他に焚き付けに置く前に消えたりとキャンプ中何本もマッチを無駄にしてます。
・マッチは水に弱い
キャンプは屋外で行う趣味なので急な雨にうたれる事もしばしば。そんな雨水や不注意でマッチを濡らしてしまうと使えなくなります。また濡れなくても湿気で点きにくくなるので保存方法にも注意が必要です。
最後に・・・
火起こしの着火道具、僕はやはりマッチが大好きです。ファイアースターターは焚火までの行程が長くなりすぎてちょっと面倒。
確かに着火した時の達成感はたまりませんがマッチの絶妙な便利さに負けてしまう。でもこの3つの中で一番使っていないのがガストーチ。最後に使ったのはムカデの退治ですね。
それでは今回はここまで!
皆さんも良いキャンプライフを!!
↓こちらの記事もおすすめ↓
最後まで読んでいただきありがとうございます!
現在ランキングに参加しております。1ポチリでテンションが最高潮になるので出来ればポチっとお願いします!!