強欲男は身をやつす

キャンプ廃人まっしぐら

【キャンプ】鉄フライパンの手入れ方法紹介!オリーブオイルは使わない方が良いみたい!!

広告

最近友人が「鉄フライパン買いたいけどすぐに錆びさせそう」とボヤいていました。

確かに使った後に毎回手入れしないと錆びてしまいますが、逆に言うとちゃんと手入れしていればずっと使い続けられます。あと個人的には鉄フライパンほど雑に扱える調理器具はないと思ってます。

そこで今回はキャンプでも自宅でも使っている鉄フライパンの手入れ方法について細かくご紹介します。

 

使っている鉄フライパン紹介

僕が使っている鉄フライパンはBushCraft.incのたき火フライパンです。購入してからそろそろ2年になるので良い感じに黒光りしてる。

 

ハンドルがない珍しい鉄フライパンで、出荷前に焼き入れをしているのでシーズニングが不要です。

シーズニングとは鉄製調理器具を使う前に錆止め剤などを焼き切り、新たな油膜を作る作業の事で何度も油を塗っては乾燥させて野菜を炒めたりと結構面倒なんです。

 

初期の頃はこんな綺麗な状態でしたが、使っていく内に先ほどの写真のように黒く成長していきます。

鉄フライパンは使った後に手入れを繰り返す事で油が馴染み使いやすくなります。

 

自宅のIH以外に焚火でもガンガン使うと一番影響を受けるのが底で・・・

 

こんなにドス黒くなります。焚火などの高火力でも耐えれる頑丈さも鉄フライパンのメリットで、頑丈ゆえに少々雑に扱っても良い所がキャンプで人気の理由です。

 

鉄フライパンは熱伝導率が高いので色々な料理に使えます。たき火フライパン専用の蓋があればさらに料理の幅が広がるのでおすすめです。

詳しくはこちらで書いています。

www.shirodango.com

 

お手入れ方法

それでは本題のお手入れ方法をご紹介。

まず覚えてほしいのが鉄フライパンは使ったら必ず手入れします。1回でも怠るとすぐに錆びます。一度キャンプの夜に使った後に放置した事があって、翌朝にはしっかり錆びてました。

正直毎回手入れするのは面倒ですが、慣れれば片手間で出来るので頑張って黒光りさせましょう。

 

手順①

まず使った後は水で流しながらタワシやササラで汚れを落とします。この時絶対洗剤は使ってはいけません。ちなみに僕はダイソーのタワシを使っています。

タワシやササラを使う理由は鉄フライパンの表面を傷つけずに済むからで、鉄タワシはせっかく重ねた油コーティングが剥げるので避けましょう。

洗う時に完全に汚れや焦げ付きを落とさなくても大丈夫。僕はある程度ゴシゴシ擦ったら次の作業に移ります。

 

手順②

水滴をキッチンペーパーなどで拭き取ったら火にかけて完全乾燥させます。表面を見ていたら段々煙が出てくるのでその煙が出なくなったら完了。

一気に終わらせたかったら炎の面積の広い焚火やタフ丸などのカセットコンロがおすすめです。でも焚火で行うと煤がつくので注意。

個人的にはこの作業が好きで全ての面から完璧に煙が出なくなるまでやります。

 

手順③

空焼きが終わったら風通しの良い所に置いて熱が下がるのを待ちます。

鉄フライパンは保温性が高いのでふいに触って火傷しないように気をつけましょう。

 

手順④

最後に一番大事な作業の油を塗りこんでいきます・・・が、ここで僕の長年のミスが発覚!!

僕が鉄フライパンを使い始めた時はオリーブオイルが良いと別サイト様の記事で見たのですが今はコーティングが出来にくいから亜麻仁油やえごま油など乾性油が良いみたい。こちらのサイト様がわかりやすかったので引用。

オリーブオイルは不飽和脂肪酸の量が少ないため不乾性油、つまり空気中で固まらない油なんです。

おそらく鋳物のサビ防止のために塗っているオリーブオイルのことが、シーズニングに混同されてしまったのではないかと推測します。

https://campers-guild.com/fe-frying-pan/

乾性油が無い場合はサラダ油やごま油など半乾性油でも良いそうです。今までの手入れは何だったのか・・・。

固まりにくくても何回も重ねる事で多少はコーティングが出来ているのかも、そう思いましょう。

 

油は違っていましたが手入れ方法には間違いないのでこのまま継続。

乾燥しきった鉄フライパンに油を垂らしてキッチンペーパーなどで薄く伸ばしていきます。

 

僕は構わず安いダイソーのペーパータオルで引き延ばしていますが、引っ掛かって繊維が付着したりするので気になる方はちゃんとしたキッチンペーパーが良いと思います。

 

裏面も忘れずに油を塗りこみましょう。たき火フライパンの場合ハンドルの差し込み口が忘れやすいので中までしっかり塗ります。

 

全体に油を引き延ばした後に、もう一回新品のペーパーで余分な油を拭き取ったらお手入れ終わり。

 

汚れが強い場合

タワシでこすっても汚れが固まって取れない時は熱で焼き切ると良いです。

僕はガスバーナーで直接焼くか、乾燥させる時に長めに火にかけます。炭にさせたらペーパーで拭き取ったり水で洗い流せばOK。

こんな力技で汚れが落とせるのは鉄フライパンだけ。

 

最後に・・・

オリーブオイルがあまり効果ないのは本当にびっくりしました。やっぱりネット情報を鵜呑みにするのは良くないですね。

僕のたき火フライパンが錆びていないので全く意味ないという訳ではないのでしょうが今後は別の油に変えよう。僕が昔見たサイトではサラダ油やゴマ油は逆に良くないと書かれていたのに・・・。

 

知ったかぶりしてた自分が恥ずかしい。他のキャンプ知識も頭を柔らかくしてもう一度考えたり勉強し直します。

それでは今回はここまで!

皆さんも良いキャンプライフを!!

 

↓こちらの記事もおすすめ↓

www.shirodango.com

 

www.shirodango.com

 

www.shirodango.com

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

最後まで読んでいただきありがとうございます!

現在ランキングに参加しております。1ポチリでテンションが最高潮になるので出来ればポチっとお願いします!!