キャンプにハマり道具が増えていくとレイアウトに困ってきます。
自分が気に入って購入したキャンプ道具は出来る限り写真映えしたいです。その為に試行錯誤しますが、あまりうまくいっていない感じ。
そこでインスタグラムのおしゃれなキャンプ写真を参考に、どのようにすればおしゃれなサイトレイアウトが完成するか考えてみました。
キャンプをおしゃれにする意味
僕の場合はブログで紹介するからという考えもありますが、キャンプを気持ちよく過ごしたいからです。
キャンプは自己満足の極地だと思っているので、トイレからテントに帰って中に入るとなぜかドヤ顔になってしまうようなレイアウトにしておきたいです。
一人だけで優越感に浸りたいと言いますか、綺麗に整っている、おしゃれに見える、という事がとても気持ちの良い事なんですよね。
なんかよくわからなくなってきました。
これは人それぞれだと思います。元々のセンスが良くておしゃれになっている人もいれば、色々な人に「おしゃれ!」と言ってもらいたい人、おしゃれにする事が一種のステータスになっている人、おしゃれレイアウト=キャンプレベルが高いと思っている人などなど。
どれも正解はありません。おしゃれにしたいキャンパーの共通点は皆「キャンプが好き」という事です。
それでは次からおしゃれなインスタ写真から分かったレイアウト方法を挙げていきます。
シンメトリーに設置する
この投稿をInstagramで見る
シンメトリーとは「対称」という意味。要するにテントの中心から左右に同じような道具を並べると綺麗に見えます。
良い所は特に考えないでも簡単に出来る所、悪い所は道具が少ないと難しく似た道具を揃えないといけない事ですね。
その為道具の少ないソロキャンでは難しく、デュオキャン以上となりそうです。
素材が統一している
この投稿をInstagramで見る
キャンプ道具は色々な素材があります。
重くても自然には一番合う木製、男らしく焚火と合う鉄製など。
それらの道具がテント内で一緒くたになっているとごちゃごちゃしてわかりにくくなります。
キャンプ道具の素材を同じ物にしておけばキャンプのテーマが決まって綺麗に見えます。
全て同じ素材にするのは難しい場合、ワンポイントでも同じ素材で固めると良いみたい。
またテント内は木製、テント外の焚火付近は鉄製やスチールで固めるなどギャップを作るとオシャレです。
色が統一している
この投稿をInstagramで見る
先ほどの素材と似ているのですが、色も合わせた方がまとまって見えます。
自宅の部屋のレイアウトと同じことがテント内のレイアウトでも言えます。
テント自体がベースカラー、アソートカラーがキャンプ道具、そしてアクセントカラーが小物類となります。
例えばテントがアスガルドのようなフルコットン真っ白であれば、キャンプ道具は木製のナチュラルなブラウンでまとめ、小物は一部派手な色にしておくと綺麗に見えます。
自然色だけでなく、個人を強く主張した真っ赤な道具で揃えたり、全て黒でスタイリッシュに揃えてもおもしろそうです。
生活感が出るものをなくす
この投稿をInstagramで見る
キャンプで生活感というと一番は「ゴミ」になります。
せっかくテント内がオシャレにまとまってもメインのテーブル横にゴミが入ったビニールがあると汚く見えますよね。
出来る限りゴミ袋は見えない所に隠すか、トラッシュボックスを使う事をおすすめします。
最近はオシャレなゴミ箱用キャンプ道具が増えているので是非チェックして見て下さい。
ゴミ以外だと脱いで放置したままの服や食べかけのお菓子などは即片付けましょう。意外に水の入ったペットボトルなんかも邪魔になるのでジャグに入れ替えるなどした方が映えるでしょう。
ジャグはミンテージの物が個人的にはおすすめ。水漏れさえ我慢すれば外見は最高です。そう水漏れさえ我慢すれば!!
無駄な物は置かない
この投稿をInstagramで見る
すっきり見せる為には無駄な道具が省き、各収納ボックスにしまいましょう。
調味料はスパイスボックス、ペグは工具箱、食器類はカトラリーケースなど。
全く使わない道具は全て大型の収納ボックスに入れておきます。収納ボックスをミリタリーテイストの物や、ヴィンテージな箱などにしておけば置くだけでレイアウトの色がでます。
オートサイトの場合はいらない物は車の中に投げておいてもいいですね。
荷物を地面から離す
この投稿をInstagramで見る
オシャレなキャンパーの方を見ていると地面に道具を置いている方が少ないです。
クーラーボックスやジャグ、収納ボックスなど何かしらの台の上に道具を置いています。
まとまって見えるだけでなく土汚れ防止や、雨天時の水濡れ防止、真夏の虫対策にも使えます。
よく見かけるのはユニフレームのフィールドラック。簡単に組み立てられる割に高い耐久性が人気の商品です。
僕はそのフィールドラックにそっくりなキャンピングムーンのフィールドラックを使用しています。本家と遜色なく、ユニフレームのを1個買う価格でキャンピングムーンは2個買えます。
キャンプのテーマがある
この投稿をInstagramで見る
おしゃれなキャンプ写真を見ていると中心に考えている事が透けて見えてきます。
ヴィンテージアメリカン系、焚火中心の無骨スタイル、木製品を中心とした北欧テイスト、迷彩&軍幕のミリタリー系など。
自分の好きなキャンプスタイルが何か見つける必要があります。
ミリタリーも好き!でも北欧の木製道具も好きだな~とキャンプスタイルを考えずに道具を購入してしまうと実際に設置した際に合わない可能性があります。
典型的な例が僕です。最初は適当に買って、途中からミリタリーが好きと思った後に木製道具を揃えています。もうぐちゃぐちゃ。
特にこの子。
明らかに僕のサイトでは浮いたヴィンテージミリタリー道具なのですが、気に入っているから持って行っちゃう。
いつかこの子が合うような道具で揃えていきたいものです。
最後に・・・
今回の勉強から学べる事はガチでキャンプにハマってきたら道具の購入からレイアウトを考えろという事ですね。
気に入ったから、安いからで購入するのはあまり良くないかもしれません。
もう僕は引き返せないので、これからキャンプを始めようと思っている方やこれから爆買いしようと思っている方は気を付けて欲しい。
最近のキャンプ人気のおかげでおしゃれな道具が増えた気がします。各メーカーからの新商品情報や新ブランドの参入を逐一確認するのが最近の日課になっています。
特にガレージブランドは各地にあるのでとても楽しい、でも高いのが辛い・・・。
Twitterであるガレージブランド様からDMが来て、どこの方か見たら今僕が住んでいる市内でとてもびっくりした思い出。
皆様も意外に探してみたら地元のガレージブランドがあるかもしれませんね。
それでは今回はここまで!
皆様も良いキャンプライフを!!
↓こちらの記事もおすすめ↓
最後まで読んでいただきありがとうございます!
現在ランキングに参加しております。1ポチリでテンションが最高潮になるので出来ればポチっとお願いします!!