強欲男は身をやつす

キャンプ廃人まっしぐら

キャンプ歴4年目の冬キャンプ服装紹介!防寒道具は少々高くても良い物を買うべし!!

広告

冬キャンプの良い所でもあり悪い所でもあるのが「寒さ」。気温が低いと焚火や薪ストーブのありがたさや楽しさが感じれる反面、防寒対策をしないと寒すぎてただテント内に籠もるだけのキャンプになってしまいます。
そこで今回はキャンプ歴4年目の僕の冬キャンプ服装をご紹介しようと思います。

冬キャンは服装が一番大事

コットンテントや薪ストーブ、石油ストーブ、冬用シュラフなど冬キャンプで活躍する道具は多数ありますが暖かい服装をするのが基本。特に屋外で焚火をしたい人はしっかり着こまないと焚火が楽しめません。
また就寝時も服装が大事で寒すぎると寝たいのに眠れない、寝ても震えで翌朝全身筋肉痛になっている、という事が起こります。もちろん冬用シュラフや湯たんぽなども大事ですが服装でカバーしておいた方がさらに暖かく眠れます。
 

レイヤリング

服装は重ね着をしておけばその時の気温で脱いだり、着たりで調節する事ができます。登山で言うとレイヤリングと呼ばれるもので「ベースレイヤー」「ミドルレイヤー」「アウターレイヤー」の3つに分けられます。
 

①ベースレイヤー

肌着の事でアンダーシャツやタイツなどが当てはまります。寒くても人間は汗をかくので速乾性で通気の良い衣類が良いでしょう。
 

②ミドルレイヤ―

アウターとベースの中間服でフリースを採用する方が多い。キャンプでは設営や片付けなど身体を動かす時はミドルレイヤ―で作業する事が多いので動きやすい服装にした方が良いです。

ミドルレイヤ―は1枚あれば冬以外のちょっと寒い春や秋ではメインの服として活躍します。

 

③アウターレイヤー

一番外側に着る服なので防水性、撥水性に優れた衣類が良いです。中でもゴアテックス素材を使ったレインウェアやダウンジャケットがおすすめ。

焚火をする方は難燃性素材のアウターも考えても良いでしょう。それかウール素材のブランケットなどを羽織って火の粉対策しても良いですね。

 

冬キャン服装紹介

先ほどのレイヤリングを基に僕の冬キャン服装をご紹介していきます。

 

ベースレイヤー

上半身はユニクロのヒートテックの上に登山の時に着ているノースフェイスのTシャツを重ね着してます。ここからミドルとアウターも着るのでTシャツは通気性が良くて動きやすい物であれば正直何でも良いと思います。

 

下半身はアークテリクスのRho AR Bottomと登山用のモンベル靴下。下半身は上半身と違ってインナー、ズボン、靴下の3着しか着ないし、キャンプは動く事が少ないので下半身が特に冷えやすいです。

そこでこのRho AR Bottomが活躍します。

 

しっかり密着する上、履いても伸縮性が高く裏地は滑らかでとても暖かいです。妻から誕生日プレゼントとして貰ってから今では冬キャン必須道具となっています。

靴下は作業してると蒸れてくるので、少し気温が高い時はモンベル靴下より少し薄い靴下を履いてます。

 

ミドルレイヤ―

上半身はモンベルのフリース。キャンプで一番着ている服で冬はミドルレイヤ―で気温が変わりやすい春と秋はメインの服として着ています。

 

火の粉が飛んでも穴が開く事はなく表で焦げる程度なので焚火近くでも使ってます。

伸縮性も高く、ポケットも多いので通勤や自宅の普段着としても使えて便利。

 

下半身はモンベルの登山ズボンとノースフェイスのバーブパンツ。モンベルズボンは夏用で表面と裏地が同じ生地です。本当は裏地が起毛の方が良いんですが、先ほど紹介したアークテリクスのインナーボトムが暖かすぎてこのズボンでも十分。

汚れが目立ってきましたが頑丈なので雨天時の設営や焚火の時でも関係なしに使っています。その為汚れそうなキャンプの時はモンベル、それ以外はノースフェイスと使い分けてます。

 

ノースフェイスのバーブパンツはは伸縮性が感動するくらい高く屈伸しても全く引っ掛かりません。設営や片付けの時や低いテント内で移動する際にはこのズボンが良い。

以前価格の安さからワークマンのズボンを使っていましたが生地が固くてとても使いにくかったです。やはり少々高くても登山メーカーやブランドが良いと思います。

 

アウターレイヤー

アークテリクスのARフーディ。全天候に対応した一着で、公式では寒冷地のミドルレイヤ―として使うみたいですがアウターとして使える程暖かいです。

 

他に透湿性、防風性、水濡れに強くアウトドアのアクティビティに適しています。暖かい割にはモコモコしてないので普段使いとしても使えます。アークテリクスの始祖鳥のロゴマークもオシャレでかっこいい。

 

その他

雨天時にはモンベルのレインダンサージャケットを着ます。いくらARフーディが水に強いとはいえ完全撥水する訳ではないですからね。

このレインダンサージャケットの撥水性はとても高く、今まで大雨キャンプを2回経験した事がありますがこのジャケットを着ていれば中に着ているシャツが全く濡れないです。

雨合羽と思えば日常でも使えますし登山でも活躍するのでおすすめです。

 

最後に・・・

昔は適当な服装でいって焚火やストーブで我慢する謎の強がりを見せていましたが、しっかり服装を整えたらさらに冬キャンプが楽しくなりました。

あと出来る限りお金掛けたくなかったのもありますね。防寒対策しないと体調崩す可能性もあるので冬キャン行くなら少々高くても良い物を買った方が良いです。普段使いもできますしね。

 

それでは今回はここまで!

皆さんも良いキャンプライフを!!

 

↓こちらの記事もおすすめ↓

www.shirodango.com

 

www.shirodango.com

 

www.shirodango.com

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

最後まで読んでいただきありがとうございます!

現在ランキングに参加しております。1ポチリでテンションが最高潮になるので出来ればポチっとお願いします!!