強欲男は身をやつす

キャンプ廃人まっしぐら

使わなくなったキャンプ道具20選紹介!自分のキャンプスタイルの変化がわかる!!

広告

世の中には色々な趣味がありますが、1つの趣味にドはまりして熱中する事を「〇〇沼」と俗に言います。

そして僕は「キャンプ沼」にどっぷり浸かっている人間の一人。その結果キャンプ道具がどんどん増えていきますが、キャンプスタイルの変更や同種類の道具を購入する事で次第に全く使わない道具も出てきます。

今回はそんな本当に使わなくなったキャンプ道具を20個ご紹介します。細かい道具は省いているとはいえ、こんなにあるとは思わなかった・・・。

 

 

テンマクデザイン / サーカス コットン

テンマクデザインの代表幕「サーカスTC」のフルコットンバージョンです。快適な冬キャンプを過ごすために購入。実際に薪ストーブや石油ストーブをインストールして合計5回程使用しました。

キャンプ場で被りやすいサーカスTCとは違いコットンは全然見かけないし、外見もオシャレで気に入っていましたがキャンプスタイルの変更で今は倉庫番。今は同じポジションに軍幕がいるので今年の冬も使うかどうか微妙です。

しかも冬でも使えるムラコのノーム3Pも買っちゃいましたからね・・・。

www.shirodango.com

 

DOD / ヌノイチS

コンパクトなキャンプがしたくて悩んだ末購入。実はこの時から軍幕に興味があったのですが当時は敷居が高かったので妥協でヌノイチSを買った感じです。

コンパクトな割に独特な形状なので設営に時間がかかるし、個人的にDODのロゴが好きじゃない。買う前は「別にロゴは気にならないだろう」と思っていましたが写真で見ると目立つんですよね。

幕は使っていませんが、付属のポールは軍幕やオクタ4スパークを設営する時に重宝しています。

www.shirodango.com

 

 

UCO / キャンドルランタン

一時はキャンドルの使いにくさから倉庫番でしたが、オイルランタンに変えてからは常夜灯として使っていました。

それが2021年末のキャンプでホヤを割ってしまい、それから新しいホヤを買う事もなく倉庫番に逆戻りしてます。現在キャンプで使うランタンはガソリンランタン×1、オイルランタン×2、LEDランタン×1もあるので光量として十分。

キャンドルという特徴を取ると中途半端なランタンになってしまいます。

www.shirodango.com

 

 

チェコ軍 / シグナルライト

もうこれは買う前から「絶対使わなくなるだろうな」と思ってました。単一電池2個で光る軍用のデッドストック品LEDライトなのですが光量が少ない、そして重い。現代のLEDライトには大きく劣ります。

乾電池にしては雰囲気の出る灯りですがオイルやガソリンには負けます。あちらは手間がかかるのが楽しい所もあるので、スイッチ押すだけの乾電池式は面白みに欠ける。

いつか軍物だけでキャンプする時なんかに活躍するかも。

www.shirodango.com

 

キャプテンスタッグ / ヘキサステンレス

焚火台は一個お気に入りが出来るとそれ以前の焚火台は使わなくなります。

このヘキサステンレスは僕がキャンプを始めて一番最初に購入した焚火台。非常に愛着はありますがシンプルに大きすぎる。今のキャンプスタイルがコンパクト道具がメインなのでヘキサステンレスは合わない。

でも今持っている焚火台の中で安全に一番豪快な焚火ができるのはヘキサステンレスしかないです。いつか復活させよう。

www.shirodango.com

 

 

ノーブランド / ボックス形焚火台

倉庫番焚火台の中で一番使う確率が高そうな焚火台。写真の通りauviのラウンジファミリーテーブルにぴったりはまり、火力が高いので鉄鍋料理が楽しいです。

同じauvilのファイヤーウッドストーブのグリル部分もぴったりなのですが、あっちは重すぎるし焚火という感じがしないんですよね。

倉庫番になってから当分開いてないので錆びがひどいかも。

www.shirodango.com

 

 

TokyoCamp / 焚き火台

先ほどとは逆に一番復活しないであろう焚火台。理由は今使っている焚火台が近い形状だからです。

この焚き火台を使わなくなったのは天板を誤って踏み壊したのが原因。ちなみに替えの天板は2,000円くらい。

2021年に一番人気と思えるほど雑誌などメディアで取り上げられた焚火台で、実際に使うと確かに人気の理由がわかる程コスパが良いです。

欠点は風の影響をもろに受ける形状の為、調理がしにくかったり灰が舞いやすい事。でも値段の事を考えると全然我慢できる。

www.shirodango.com

 

 

キャンピングムーン / 焚火ゴトク

葉紋が入った全長50㎝のステンレス五徳です。かっこいいのでとても気に入っていましたが、シンプルに最近使っている焚火台とサイズが合わなくて使わなくなりました。

メリットは価格が安いのと写真映えする所、デメリットは1回の使用で変形したり錆が出てきた所です。でも五徳として使う分には全く問題ないのでまた登場させたい。という事は新しい焚火台を買うのか・・・。

www.shirodango.com

 

 

キャプテンスタッグ / 大型火消しつぼ 火起し器セット

これもシンプルに大きくて持って行きにくい。あと最近炭を使わない。

火消し壺は灰を捨てる為に使っても良いですが、どうせキャンプ場で捨てるし持って行く時は焚火台の下に敷いているスパッタシートで代用可能。急遽燃えてる薪を消火させたい時には使えるかな。

何にしても炭を使わなければほぼ出番がない・・・。

 

 

コストコ / ライターセット

コストコ行ったついでにネタで買ったライター達。これも最初からわかってたけど現在使っていません。

同じポジションをマッチに奪われています。ランタンの点火、火起こし、固形燃料すべてマッチで問題なし。

あと雰囲気的にもマッチでいちいち擦って点けるのが楽しいんですよね。

www.shirodango.com

 

コールマン / ファイアープレイスケトル

デザインが好きだし、煤だらけにしたらさらにかっこよくなりますがソロキャンプで1.6Lも必要なかった。

今は同じステンレスのFire-Mapleのステンレスケトルを使っています。こちらは容量が1Lで平らな形状なので場所を取りません。

 

 

キャプテンスタッグ / 丸型ハンゴー

この丸型ハンゴーで炊飯以外にパンを作ったりと一時期は大活躍してました。それからパンは作らなくなり、炊飯はエスビットのクックセットに変わりました。

4合も炊けるので大人数でお米を食べる時は丁度良いです。でもやっぱり僕はソロキャンなんですよね・・・。

www.shirodango.com

 

 

ユニフレーム / ウェーブナイロンターナー

これは記事のタイトルにも書いてある通り買って失敗しました。ナイロン製でなければ良かった。高熱に弱く、柔らかいので鉄製調理器具の焦げ落としも出来ない。

結局それまで使っていたダイソーの竹製フライ返しに戻りました。壊れても100円だし竹製は手入れが本当に楽。

www.shirodango.com

 

 

キャプテンスタッグ / ダッチオーブン20㎝

ダッチオーブン使う程本格的な料理しないし、運搬大変そうだな~と思いながら買ったら案の定使わなくなりました。

でもこれで作った煮込み料理は本当に美味しい。圧力鍋のような使い方ができるのでお肉がホロホロになります。あとパンを作るなら飯ごうより断然ダッチオーブン。

www.shirodango.com

 

 

ハイランダー / アイアンウッドラック

脚があれば簡単にDIYできる事で大人気となったアイアンラックの既製品。いまだにフリマアプリでは自作した物を販売している人を見かけます。

組み立てやすいし普通に使えますがキャンプスタイルの変更により倉庫行き。軍幕などへ移行する際に大きい道具は全て淘汰されました。

www.shirodango.com

 

Ulkona / キャンピングカトラリーバッグ

「食器をこんな風に収納すればオシャレじゃん?」と買いましたが結局面倒くさくなって使わなくなりました。今は食器類は全部収納袋に突っ込んでます。

この時期の僕は某雑誌のオシャレキャンパーを見過ぎて多分迷走してました。自分の好きなキャンプスタイルもわからず有名な方の真似をしてただけ。

 

ノーブランド / ウォーターキャリー

元々登山用に購入したウォーターキャリーで、ザックに入れながら飲水できるはずでしたがストローが全く吸えずただのソフト水筒になりました。

使わない時は小さく折り畳めるので一時期毎回持って行ってましたがいつの間にか使わなくなる。炊事場が近いキャンプ場を利用する事が多くなったからかもしれません。

デメリットはめちゃくちゃ洗いにくい事で、それ以外は水筒として使うのであれば全く問題なし。

 

Silky / ポケットボーイ

この道具は写真までしっかり撮っているのにあまりに出番がなくて記事にもしていない幻のノコギリです。

性能は全く問題なくて、むしろポケットに入るサイズで十分すぎるほど切れますがノコギリって意外と出番が少ない。キャンプでノコギリ使う人って枯れた枝や落ち木を焚火で使いやすいように切断するとか、コンパクトな薪ストーブを使う人くらいだと思います。

せっかく買ったので使ってあげたいけど・・・残念。

 

冒険倶楽部 / なたとのこ

ハルタホースのオールラウンドを購入するまで薪割りは全てこの鉈を使っていました。

個人的には薪割りは斧、細かい作業は鉈が使いやすい。セットのノコギリは先ほどのポケットボーイと比べると使いにくいです。

鉈とノコギリのセットでこの価格はコスパ良いです。デザインは置いといて入門用としてはとても良いと思います。

 

ノーブランド / ポータブルガスストーブ

CB缶を1本セットしてスイッチをひねるだけで点火するとても使いやすいガスストーブ。

主力となる石油ストーブや薪ストーブがあれば十分暖かく、ピンポイントしか暖められないガスストーブは出番が無くなりました。あと大きいので荷物になります。

自宅で使うには火事のリスクが高いので、ずっと収納ボックスの中に入っています。

www.shirodango.com

 

 

最後に・・・

これで使わなくなった道具たちは成仏してくれたかな。ネタ道具含めて一度は「欲しい」と思って買ったので最後まで責任は持たないといけませんね。

今回でまだ出番が回ってきそうな道具をいくつか見つけられたのは良かった。あと今回紹介しなかった道具で、キャンプでは使ってないけど自宅で使っている道具もあります。そんな風に有効活用していこう。

 

それでは今回はここまで!

皆さんも良いキャンプライフを!!

 

↓こちらの記事もおすすめ↓

www.shirodango.com

 

www.shirodango.com

 

www.shirodango.com

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

最後まで読んでいただきありがとうございます!

現在ランキングに参加しております。1ポチリでテンションが最高潮になるので出来ればポチっとお願いします!!