強欲男は身をやつす

キャンプ廃人まっしぐら

サーカス コットンの組み立て方を写真付きで細かくご紹介!!【テンマクデザイン】

広告

f:id:shirodango:20201027212851p:plain

テンマクデザインの大人気テント『サーカスTC』

そのフルコットン版の『サーカス コットン』の設営方法をご紹介します

手順に違いはないですがコットンならではの辛い事を含めて説明していこうと思います。 

 

 

 

サーカス コットンのスペック 

素材:コットン100%(表面撥水加工)
裾部(スカート):ポリエステル
ポール:スチール製Φ32mm
組立サイズ:約4,200×4,420×2,800mm
重量:約13.5kg
付属品:収納ケース、ペグ、張り綱、設営用ガイドセット

サーカスコットンバージョン|tent-Mark DESIGNS

サーカスTCから重量が約3kg増え、色がコットンらしい白に変わりました。

その他のスペックや装備、サイズは同じ。お値段は+8,000円上がり39,800円(税抜)。

設営するにあたって気になるのは重さといかに汚さずに建てれるかという所でしょう。

白色に砂、土汚れはとても目立ちそうですよね。

 

 

本体&付属品紹介

f:id:shirodango:20201026190354j:plain

13kgもあるので運搬が大変です。

普段使っているギギ‐1は4.5kgなのでサーカス コットンは約3倍にもなります。

 

f:id:shirodango:20201026190434j:plain

収納袋を開けて並べてみます。

左からガイドロープ、ペグ&設営ガイド、ポール、本体。上にあるのは説明書です。

袋系もコットン生地なのでとても気持ちがいい。

 

f:id:shirodango:20201026190358j:plain

ペグはプラスチック製の物ではなくスチール製なのでしっかりしています。

鍛造性の物と比べると固定力は弱いので出来れば変更した方が良いと思います。

僕が使っているのはエリッゼ 鍛造ペグです。

snow peakのソリッドステークが鍛造ペグでは人気なのですが高い。それに比べてエリッゼの鍛造ぺグは激安で購入できます。

 

f:id:shirodango:20201026190533j:plain

これがサーカス系が人気の理由の一つの設営ガイド。

中には同じコットン素材の五角形のガイドとロープが入っています。

 

 

テント設営開始

f:id:shirodango:20201026190550j:plain

設営ガイドを専用の赤いシールが貼ってあるペグで固定します。

五角形の2辺側が正面になります。どこを向くように建てるかをここで決めます。

写真でいうとガイドの下側の2辺が正面にくるように建てます。上の3辺が後ろになります。

 

f:id:shirodango:20201026190609j:plain

ガイドの辺の頂点部分を目印にロープを引っ張ります。

ギリギリまで引っ張るのでペグは強めに固定しておきましょう。

 

f:id:shirodango:20201026190646j:plain

引っ張った先をペグで固定します。しっかりロープは張りましょう。

このペグが先ほど紹介したエリッゼ 鍛造ペグです。見た目もかっこいいながら程よい重量があるのでどんな地面でも刺さります。

 

f:id:shirodango:20201026190659j:plain

ペグを魔法陣のように固定した後は設営ガイドを外し本体を展開します。

今回は芝生なので良いですが土や砂地だと汚れがとても着きやすいので要注意。

汚れを防ぐためにはグランドシートなどを敷きましょう。

 

f:id:shirodango:20201026190842j:plain

テントを立ち上げる前にベンチレーションを開いておきます。

棒状の物をマジックテープで取り付けます。二か所あるので忘れないように。

 

f:id:shirodango:20201026190735j:plain

ペグに本体の輪っかを掛けていきます。

掛けてもまだ閉めずに最大まで緩めた状態にしておきます。

 

f:id:shirodango:20201026190901j:plain

ジッパーがある方を正面にします。確認方法は簡単で先ほどのベンチレーションの真下がジッパーになります。

写真だと右側の二辺が正面にしました。

 

f:id:shirodango:20201026190923j:plain

ここまでしたら次はポールを入れていきます。

ランタンフックがついてる方が上になります。約280㎝でΦ32mmと太いので周りに当たらないように気を付けましょう。

 

f:id:shirodango:20201026190936j:plain

テントのベンチレーション付近にポールを当てる場所があるのでそこにポールを固定していきます。

地面側は目印がないのである程度まで建てたら外観を見て調整しましょう。

ここが組み立てる上で一番辛い所です。コットンの重さがフルにかかるので女性一人では多分難しいと思います。 

建てるとサーカス コットンの綺麗さに目が惹かれます。そんな美さを見る為のひと頑張りです。

ポールの調整が終わったら先ほどペグに掛けた輪っかを閉めてテンションをかけましょう。

 

f:id:shirodango:20201026190947j:plain

テントを建てたらガイドロープを取り付けていきます。

これを付けてテンションをかければ本体の五角形をさらに綺麗にする事ができます。

基本最初に取り付けたら外す事はほぼないです。

 

f:id:shirodango:20201026191020j:plain

ガイドロープは自在金具部分が1本、結ぶ部分が2本に分かれています。

サーカス コットンには結ぶ箇所が2カ所×五角形なので10カ所あります。

結び方は何でも良いです、僕はオーソドックスなもやい結びで結んでいます。

 

f:id:shirodango:20201026191038j:plain

このようになればOK。

あとは自在金具がついている1本をペグで固定してテンションをかければ設営完了です。

 

f:id:shirodango:20201026191135j:plain

設営ガイドのおかげで初めてでもとても綺麗に建てられます。

ギギ‐1にいつも苦戦している僕でも簡単にできました。

大きさと重さがあるのがちょっと辛い所。

 

f:id:shirodango:20201026191119j:plain

ちなみにジッパーがある反対箇所にはこのような固定具があるので、開放的に開く事ができます。

上下二か所で固定します。

 

f:id:shirodango:20201020215853j:plain

自分のお気に入りの道具達を搬入すればキャンプ開始。

フルコットンの気持ちよさ、普通のサーカスではない一風変わった色味を思う存分楽しみましょう。

個人的な感想もまとめていますのでよければご覧ください。

www.shirodango.com

 

 

最後に・・・

組み立てやすさはワンポールテントの中で一番だと思います。

ノースイーグルワンポールテントは同じワンポールですがガイドはないのでいつも勘で建てていました。その結果いつも数回やり直し・・・。

ギギ‐1は一番の居住スペースである真ん中の四角形にはガイドがありました。

テント自体についているガイドなので風が強い日はテントが動いて結局勘だより。

 

僕の空間認知能力の低さも大いに問題ありです。

そんな人間でも建てれるサーカス系は初心者にも優しい素晴らしいテントだと再認識しました。そりゃ売れるわ。

 

それでは今回はここまで!

皆さんも良いキャンプライフを!!

 

 

↓こちらの記事もおすすめ↓ 

www.shirodango.com

 

www.shirodango.com

 

www.shirodango.com

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

最後まで読んでいただきありがとうございます!

現在ランキングに参加しております。1ポチリでテンションが最高潮になるので出来ればポチっとお願いします!!