強欲男は身をやつす

キャンプ廃人まっしぐら

キャンプで白米が食べたい!料理下手でも超簡単飯ごう炊飯!

広告

f:id:shirodango:20200625213526p:plain

キャンプで食べる物といえば「圧倒的、肉!」というのが個人的な意見なのですが、肉といえば白米が欲しいですよね。

白米欲しい→屋外でご飯を炊く→飯盒炊爨という流れから飯盒を購入し、実際にキャンプでお米を炊いてきました。 

 

 

 

お米を炊くのに必要な物

基本的な物は以下の3つ

  • お米
  • バーナー
  • 飯盒

この他に風防があればとても良いです。

 

今回使用するのは・・・

キャプテンスタッグ / 林間丸型ハンゴー

今回お米を炊こうと思った理由。 本当はパンを焚火で作ろうかと思って買ったのですが中々使わないので本来の使い道へ。

一般的な枝豆型の飯盒と違い、丸型です。おかげで最大4合炊ける容量を確保しています。

 

SOTO / レギュレーターストーブ 

僕がキャンプを始めた初期に購入したストーブ。

CB缶を使うのでコスパ最高。細かい火力が効きにくいのと、風の影響をもろに受けるのが難点。

何度もヤエン ストーブ ナギに買い替えようかと思いましたが、外見が蜘蛛っぽくてとても気に入っている道具。

 

MasBekTe / ウインドスクリーン

中華性の激安ウインドスクリーン。有名なブランドだろうがノーブランドだろうがアルミの板に変わりはないだろうと適当に購入した風防。

激安の通り、最初謎の青いビニールが巻かれており剥がすのが大変でしたが、問題なく使用できています。

スポーツスターと組み合わせると暑すぎるほど火力の高い暖房器具が出来上がります。

 

これらの道具を用いてお米を炊きます。使用するお米は無洗米を使用します。

焚き方についてはこちらのサイト様を参考にしました(https://camphack.nap-camp.com/208)。とてもわかりやすい。

 

 

炊飯スタート

f:id:shirodango:20200623204238j:plain

お米を炊く前に自宅でお米のとぎ汁を入れて10分程度火にかけます。

これをする事でアルミ臭さが和らぐんだとか。

 

f:id:shirodango:20200623204313j:plain

無洗米とはいえ少し洗い流した方がよいそうですが、面倒くさいのでこのまま使います。

飯盒の中蓋ちょうど一杯が2合の測りになっているので助かります。

水は飯盒の内側に目盛りが書いてあるので迷いません。飯盒ほぼ初心者の僕にとってはありがたい機能ばかり。

 

f:id:shirodango:20200623204333j:plain

お米の準備が出来たらストーブで火にかけていきます。

過去に固形燃料で焚いた時はお米に芯が残っておいしくなかった苦い思い出があります。

他サイト様で「固形燃料を2個連続で焚いたらできる!超簡単!」と唱っていましたがそんな事はなかった・・・。僕が普通のクッカーで行ったのが一番悪いですが。

今回は成功してくれることを願っています。

 

f:id:shirodango:20200623204346j:plain

順番としては・・・

①弱火で沸騰まで放置、沸騰近くでスプーンで混ぜる

②おかゆ状になったら蓋をして25分程度一番弱い火力で放置

③炊けたご飯をかき混ぜ、蓋をずらして5分放置

④完成

思いの外簡単でびっくり。

それでは順序通り風防&弱火でじっくり炊いていきます。

 

f:id:shirodango:20200623204402j:plain

沸騰寸前までいき、まぜまぜ。

おかゆ状がいまいちわかりませんが、粘りがでるくらいまでいけば大丈夫かな。

ここまでは本当に簡単。本を見ながら片手間で出来ます。

 

f:id:shirodango:20200623204420j:plain

さぁ最後は最弱の火力で25分放置。蓋をしっかり締めて置いておくだけ、簡単!

ですが、この最弱火力の維持が難しい。CB缶が原因なのかふと見ると消えている事が多々。

OD缶ストーブの方が安定しているらしい。やはりヤエン ストーブ ナギが欲しいな!!

 

このまま放置だとおもしろくないので、火の管理をするくらいならお米に愛着が湧きそうで良いのかも。

昔はかまどから離れられなかったと言いますし、僕もおいしいお米を炊くために火の番です。

 

f:id:shirodango:20200623204450j:plain

そして25分経過。

あとはご飯を混ぜて、蓋を半開きにするくらいだなと思いましたが、、蓋が開かない・・・。

どう動かしても開かない!反抗期か?

しかも当たり前ですが熱いので思いっきり握る事ができない。グローブ着用して捻りますが余計動かしにくい。

仕方なく少し冷めるまで放置。

結果、足を狭い蓋にかけて力ずくで開けました。多分初使用で容器が膨張してしまったのかも。

肝心のお米は・・・

 

f:id:shirodango:20200623204516j:plain

少し放置してしまったので水分を少し吸っていましたが、綺麗に炊けています。

そしておいしい。アウトドア補正がかかって余計おいしく感じます。

 

固形燃料の時とは大違い、さすがは飯盒です。

蓋を開けた時に炊飯器を開けた時と同じ匂いがするのがとても良い。

 

f:id:shirodango:20200625211744j:plain

しかも良いのが飯盒が炊飯器と同じように保温性がある所。

翌朝にも少し温かいご飯を食べれました。さすがに日中放置したら今の時期怖いですが、夜に炊いて朝に食べる分は問題無さそう。

 

 

最後に・・・

ご飯を炊いてみて思ったのは、「餅は餅屋」という事。

お米を炊くのは「飯盒」が最適。普通のクッカーで炊いていた自分が馬鹿でした。

しかもストーブさえあれば簡単に出来る所が本当に良い。

 

気になるのは蓋の圧着。

翌日にもご飯を炊いてみましたが、その時は蓋を完全に閉めきらずに半分くらいで止めてみました。結果、簡単に開けることができました。

もし飯盒を使う際は蓋の閉め具合にご注意。

 

それでは今回はここまで!

皆さんも良いキャンプライフを!!

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

最後まで読んでいただきありがとうございます!

現在ランキングに参加しております。1ポチリで最高潮テンションになるので出来ればポチっとお願いします!!