キャンプ-キャンプに行く
前回の『神石高原ティアガルテン』でのソロキャンの続き。 台風予報のおかげで全然人がいなく、本当にのんびりとしたキャンプが楽しめています。さらに肝心の雨は降らないんだから最高すぎる! それでは合計9枚の写真と共に振り返ります。 ↓前編はこちら↓ ww…
今日の午前中まで神石高原ティアガルテンのフリーサイトにてソロキャンプしてきました。 今回は2日目に台風がくる雨キャンプ・・・の予定でしたがほぼ雨は降らずただ人が少ない最高のソロキャンになりました。 それでは合計9枚の写真と共に振り返ります。
前回の「てんじくサイト」でのソロキャンプの続き。 前編は一度大雨と強風に遭遇しましたがそれ以降はそこまで降らず晴れ間がのぞく場面もありました。「案外このままの天気でいくんじゃない?」と思った僕の考えを完全にぶち壊す程後編は天気が崩れます。 …
今日の午前中まで神石高原ティアガルテンの『てんじくサイト』にてソロキャンプしてきました。 最近の異常な暑さに負けて約一か月振りのキャンプです。今年は昨年より気温が高い気がする、それか僕の体力が落ちたか・・・。 それでは合計8枚の写真と共に振り…
前回のてんじくサイトでのソロキャンプの続き。 最初から周囲に他キャンパーさんは来ず、暑すぎず、虫も少ないという全然夏らしくない楽しいキャンプでした。こういう時は一度昼寝して夕方くらいに起きたらいつの間にかキャンパーさんが近くに設営してるパタ…
今日の午前中まで神石高原ティアガルテンの『てんじくサイト』にてソロキャンプしてきました。 今回のキャンプを一言でまとめると「夏らしくない」。虫も少なく人も少なく暑すぎない、そんな珍しいキャンプでした。 それでは合計9枚の写真と共に振り返ります…
前回のてんじくサイトキャンプの続き。 前編では偶然に以前キャンプをした友人と再会しびっくりしましたが、後編は初めてお話する方と出会います。そして超意外な来訪者も・・・。 それでは合計8枚の写真と共に振り返ります。
神石高原ティアガルテンのてんじくサイトにてソロキャンプしてきました。 今回使う幕はもちろんムラコ!ですが2日目が雨とは知らずに持ってきてしまい若干後悔。そんなムラコ使用3回目のキャンプです。 さらにキャンプ中、ある二人のキャンパーさんから話し…
前回の神石高原ティアガルテンでのソロキャンプの続き。 元々雨天予報だった為人は少なく、しかもその雨も夕方には降り止んだのでとてものんびり過ごせています。 それでは合計9枚の写真と共に振り返ります。
『神石高原ティアガルテン』のフリーサイトにてソロキャンプしてきました! 今回は久しぶりの雨キャンプ。テントは散々悩んだ結果、一番使いたかったムラコにしました。正直濡れて欲しくないけど行ける回数が決まってるキャンプだからこそ後悔したくない。 …
前回の神石高原ティアガルテンでのソロキャンプの続き。 前編は初張りのムラコのノーム3Pとオクタ4スパークに時間がかかりましたが、設営が完了するとかっこよぎてテンションは最高潮に!そのまま夜になり初ムラコ継続して楽しんでいきます。 それでは合計9…
『神石高原ティアガルテン』にてソロキャンプしてきました。今回は新幕導入キャンプです! 初張りするテントはムラコのノーム3Pとオクタ4スパーク。初の小川張りもしてきました。 それでは合計8枚の写真と共に振り返ります。
前回の神石高原ティアガルテンでのソロキャンプ続き。 あれから夕方に急いで設営しにくるキャンパーもおらず、僕のサイト近くはとても静かです。 この時期にこんなにゆっくりキャンプができるのは稀。存分に楽しませてもらおう。 それでは合計8枚の写真と共…
神石高原ティアガルテンのフリーサイトにソロキャンプしてきました。 ゴールデンウィーク後とはいえ、人が多いかと思いましたが逆に少なくて悠々自適にキャンプを楽しめました! それでは合計9枚の写真と共に振り返ります。
先日の『てんじくサイト』でのソロキャンの続き。 昼までは楽しいキャンプでしたが、夜はタイトル通り辛い状況が起きてしまいました・・・。 それでは合計9枚の写真と共に振り返ります。
先日神石高原ティアガルテンの『てんじくサイト』にてソロキャンプしてきました! 前回は久しぶりの軍幕以外のテントのギギ‐1を使用しました。久しぶりの最新テントはとても心地良かったですが結局軍幕に戻ってきました。 合計9枚の写真と共に振り返ります。
先日の『てんじくサイト』でのソロキャンの続き。 昼はたこ焼きで楽しみましたが、夜は提供頂いたポータブル電源を使って前々からしたかった事をします。 それでは合計9枚の写真と共に振り返ります。
先日、神石高原ティアガルテンの『てんじくサイト』にてソロキャンしてきました。 今回は約半年ぶりのギギ‐1の下キャンプをします。なぜいつもの軍幕ではなくギギ‐1を使うのか、それにはある理由があります・・・。 良い意味で不便な軍幕とは違い、最新の広…
『てんじくサイト』でのソロキャンの続き。 夕方までの雨予報だったのに全く関係なく降り続いてます。軍幕が雨漏りするかもしれないし、普通の日と違って自由に動けないですが何故かテンションが上がるのが雨キャンプ。 それでは合計9枚の写真と共に振り返り…
神石高原ティアガルテンの『てんじくサイト』にてソロキャンプをしてきました。 今回はいつもとは一味違い、夕方まで雨予報のキャンプです。元から雨が降るのがわかっていたので「完ソロできるかも!」と淡い期待を持ってキャンプに行きました。 それでは合…
『てんじくサイト』でのソロキャンの続き。 前回はルーマニア軍幕をサイド幕として設置した所まででした。これから夜になるとランタンやら薪ストーブが活躍する時間。 特に薪ストーブは今回で今シーズン最後なのでしっかり楽しんでいきたい。 それでは合計9…
神石高原ティアガルテンの『てんじくサイト』にてソロキャンプをしてきました。 冬の終わりが近づき気候が暖かくなってきました。春はキャンプしやすい時期なので嬉しい反面、薪ストーブを使っているキャンパーは悲しい気持ちにもなります・・・。 今回は冬…
『芦田湖オートキャンプ場』でのソロキャンの続き。 前半は楽しくキャンプを満喫していましたが後半にショックな事が起こります。今年のキャンプが不安になる初キャンプになってしまいました・・・。 合計9枚の写真と共に振り返ります。
『芦田湖オートキャンプ場』でソロキャンプしてきました。 コロナのせいで二か月以上もキャンプに行けなかったので行く前からテンションは最高潮。さらに2022年『初キャンプ』でもあります。 何事もなく楽しめたらと思っていましたが・・・。 それでは合計9…
『神石高原ティアガルテン』でのソロキャンプの続き。 前回のキャンプと比べ気温が高く夜になってもそこまで寒くありません。焚火で過ごしてもいいですが、やはり今回もあのストーブの出番です。 合計8枚の写真と共に振り返ります。
先日『神石高原ティアガルテン』にてソロキャンプをしてきました。 久々の2週連続キャンプでテンション上がりまくり。今年最後が近づいてきたので全力で楽しんできました。 合計8枚の写真と共に振り返ります。
前回の『神石高原ティアガルテン』でのソロキャンプの続き。 気温が低くなり薪ストーブや焚火を楽しむ絶好の機会でしたが、夜に命の危機を感じる事件が起きてしまいました・・・。 それでは合計10枚の写真と共に振り返ります。
先日『神石高原ティアガルテン』でソロキャンプをしてきました。 前回楽しみだったauvilのファイヤーウッドストーブの初火入れでしたが残念な結果になったので今回はリベンジ! 合計10枚の写真と共に振り返ります。
前回の『神石高原ティアガルテン』でのソロキャンプの続き。 後編はついにauvilのファイヤーウッドストーブを使っていきます。これが今回の一番の楽しみであり目的でした。 そんな今年初火入れソロキャンプを合計10枚の写真と共に振り返っていきます。
先日『神石高原ティアガルテン』にてソロキャンプをしてきました。 約3週間ぶりの久々キャンプ。その間に購入した道具が多数あり試したかったけどずっと我慢していました。 さらに気温も下がってきたので今年初の薪ストも使っていきます。やりたい放題のソロ…